ピアノとは関係ない話ですが、子どもと多摩六都科学館に行ってきました。
夏休み中ということもあり、入口はかなり混雑していましたが、中に入ればそうでもなく。
科学を色々体験できる装置があったり、地学的な展示もあったり、動物の剥製があったり、ちょっとした林があったり、とにかく盛りだくさん!有名なのはプラネタリウムでしょうか。ギネス認定もされていますし。
今回は星空ではなく、昆虫の大型映像を見たのですが、とにかく大迫力でびっくりしました。
ぜひプラネタリウムも見てみたいです!すごいんだろうなー。
この施設はすべてがちょうどいい感じです。広すぎて疲れるとか、そういうこともなし。しかも食事をしてもいいひろーい休憩室があるので、お弁当持参で行けます。軽食の取れるカフェもありますが、お弁当の方も多かったです。
あ、そういえば、ピアノの中身が見える展示もありました。アップライトピアノですが。自由に弾けるようになっていて、その日は猫踏んじゃったが鳴り響いていました(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿