2016年9月28日水曜日

楽器いろいろ

うちには、ピアノと、バイオリンと、トランペットと、ウクレレがあります。
まずピアノはもちろんとして。
バイオリンは、昔習っていたし、高校ではオケもやっていたし、まあ今もたまに弾いたりするし。
片やトランペットは、主人が趣味で買ったものの、今は使われる事なく、気の毒な感じになっています。
実は私、小学校の時は金管バンドをやっていたので、昔取った杵柄!と勇んでチャレンジしましたが、なんと音すら出ないという有様。。
私自身、ピアノが好きと言うよりは楽器が好きという一面があります。
そして今徐々に増えているのが打楽器。
カスタネット、トライアングル、鈴(アンパンマンだけど)。
小さい生徒が増えてきたので、お遊びにいいかなと思って購入したのですが、ところがどっこい、これが意外と使えます。
どんな楽器でも、脱力してないといい音が出ない。
いい音で響かせるためには、ただ力を入れて叩くだけではダメなんです。
ピアノの打鍵にも同じ事が言えます。
それから、リズム打ちの時にも、ただ2つ伸ばす、3つ伸ばすというより、音の伸びる打楽器で打ってもらうと、より空間に音が伸びる感じが実感できる。

で、今買おうと思っているのが、ボンゴ。
2つ小さい太鼓がくっついている、アフリカのあれです。
両手のリズム打ちの時、より楽しく、より弾んでリズムを打ってほしいのと、左右がわからない小さい子にもいいかなと。

後は、そのうち私がもうちょっと時間ができれば、バイオリンも練習して生徒とアンサンブルしたいなあ。
トランペットも練習して生徒に生音を聴かせたいなあ。

などなど、やりたい事はたくさんあります。

2016年9月19日月曜日

おさらい会終わりました

みんなで集まって今レッスンでやっている曲を弾く、という趣旨の、おさらい会が無事終わりました。
今年で二回目ですが、去年より随分人数が増えて、賑やかに行う事ができました。
小さい子も、小学生も、大人も、それぞれが一生懸命、楽しく弾けたと思います。
私も、新曲で臨みました。
人前で弾いたり、他の人の演奏を聴いたり、というのは他では得難い体験です。
みんなよく頑張りました。
次は3月の発表会。
おさらい会で得た事をまたレッスンに活かして、練習を続けましょうね。

コンサート予定

・・・